![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
下記の”かつら”はいずれもメーカーに「修理は無理」と言われた”かつら”です。
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今月の只今修理中! | 2009年も皆さんのかつらをガンガン修理していきます。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
きちんと修理をすれば、新しいかつらを買わずにすみます。 皆さんも1度修理を体験してみてください。
きっとあなたのかつらにかけるお金が安く済みます。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
少し壊れたくらいで直ぐに「買い換えましょう・新しいかつらはどうですか?」安い買い物じゃないんだから、40万も50万も出せません。(怒)私もそうですが、そんなお金があったら他にいくらでもお金をかけたいものがある!あれもこれも・・・必要なものたくさんあるから。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
HOMEへ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2009年度4月の只今修理中はこれ! | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
4月の只今修理中はこれ! ヘアホーの全周囲接着台タイプ。 今回の修理内容は生え際部分の髪が抜けてしまいセロハン部分が見えてしまう。ということです。 後、左側部分が少し穴が開いているので補強をしたいとの事でした。 この製品のおでこ部分は非常にデリケートな素材を使用していますので、新しく増毛をすると破れてしまいます。(少しだけであれば増毛もできるのですが) 来月の仕上がりを楽しみにしてください。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2009年度3月の只今修理中はこれ! | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今月の只今修理中はこれ! 今回の修理は、ネットが全体的に擦り切れ薄くなってしまっています。あと、おでこの部分も破れています。ネットが擦り切れ薄くなってくると表面の髪が抜けてきます。これは、製品を作る時にネット自体に髪を結びつけているせいです。 画像でもお解かりになると思いますがつむじ部分の髪がだいぶ抜けています。この製品の修理方法としては、全体にネットを補修して髪の抜けを抑えていくのがベストだと思います。もちろん少なくなっている部分には髪を足していきます。ここまで大事にお使いなら修理をして大事にお使いになれば、まだまだ長い期間ご使用になれると思います。ガンバッテ修理致しますので大事に長持ちさせてあげてください。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
お待たせいたしました。 今回ネット部分が、かなり傷んでいたので(使い込んでイテ、ネットが薄くなっていました)全面的に新しくネットを貼り補強しました。髪もかなり抜け毛があったのですが、今までのネットのままだと増毛した場合にネットが破れてしまう可能性が高かったのですが今回ネットを新しく貼ってあるので今後は新しく貼ったネットに増毛をしていけば今後も増毛などにも耐えられると思います。まだまだ現役で使えますので買い換える必要などありません。 今後とも宜しくお願いいたします。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2009年度2月の只今修理中はこれ! | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今月の只今修理中はこれ!
かなり使い込んだかつらです。症状としては分け目部分が薄くなり髪がだいぶ抜けてきています。 |
修理完了いたしました。 今回の修理は分け目部分とおでこ部分全て切り取り新しくしました。 もう本当に新品同様です。 表面の髪もかなり抜けていたのですが、交換することで表面の髪も新しくなります。(もちろん交換料金に増毛料金も含まれて居ます) 型を取らせていただいていますので完璧です。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2009年度1月の只今修理中はこれ! | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2009年最初の修理はこれです。
こちらのかつらはおでこ部分と分け目部分に亀裂が入ってきてしまいました。どんなに大事に使っていてもどうしても2年から3年でひび割れがはいってきて破れてきます。破れてくると髪が抜け始めてしまいます。これはある種しょうがないことです。おでこ部分や分け目部分は消耗品だと思ってもらった方が良いと思います。ただし、買い換える必要はありません。 |
修理完了いたしました。 おでこ部分の張替えと、分け目部分は古い分け目を切り取り新しい分け目に交換しました。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2008年度12月の只今修理中はこれ! | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今年最後の只今修理中はこれ!画像を見ていただければわかるように、かなり使い込んでいます。 但し、大事に使用していたようでネットの部分はまだまだ使えそうなので十分に修理可能です。 今回の修理内容は リペアチャージでは新しいかつらは取り扱っていません。かつらの修理専門です。どのような修理にも対応いたします。皆さんも、自分で考えた修理方法(ここだけこうなればまだまだ使えるのに等ご相談ください)がありましたら遠慮なさらずにご質問下さい。一緒に考えていきましょう。高いかつらを買い換える前に修理を試してください。きっと気に入っていただけると自負しています。 |
修理完成いたしました。 分け目部分は1度剥がし新しいネットを貼って髪を植えました。 もちろん周りの髪質に合わせてあります。 ついでにおでこの部分も新しく張り替えてあります。 よーく画像を見ていただくと解るのですが、右側の分け目部分の方が細長くみえますよね。左に比べて。これは細長くなっているのではなく左右と後ろの部分を大きくしてあるのです。解ってもらえるとうれしいのですが。左右1センチ・後ろの部分で1.5センチ大きくしました。 自毛が後退しストッパーの留まりが悪くなってきたそうなので周囲を大きくしました。これでしっかりストッパーが留まると思います。 かつらが小さくなった位で買い換えていたらお金がいくらあってもたりませんし、使い慣れたかつらをそのまま使えますから雰囲気も変わりません。お心当たりの方は1度お試し下さい。 ほぼ新品の状態になりました。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今月も残すところ後2ヶ月!1年が本当に早いですね。
今年も、最後まで全力で修理えおしていきます。 今月の只今修理中はこれ! 今回の修理品は、何度か補修してありますが、また破れてしまったので大掛かりに補修いたします。 予定としては、補修用に貼ってあるネットを剥がし全体的に補修を致します。 来月の仕上がりも期待してください。 |
今日から12月です。年取ると本当に1年が早い! ここのところ、急に寒くなりました。寒いのは苦手です(泣) 今月の只今修理中出来上がりました。 どうですか!とても1度破れてしまったかつらには見えませんよね! しかも、お客様から少し自毛が後退して後ろが気になる!とのことでしたので横から後ろにかけて(横1センチ後ろ2センチ)大きくしました。新品同様です。 修理方法としては、以前補修していたネットを剥がし、元々のネットを補修(補修方法は企業秘密です)して外周を大きくしました。 かなり手は掛かりましたが修理した我々が見ても新品同様です。 リペアチャージはかつら修理専門ですので他社のようにいい加減な修理はいたしません。不良ショップでは、いい加減な修理をしておいて「やっぱり修理じゃここまでが限界ですから新しいかつらを作って下さい」なんていってくるようです。皆さんも修理に出される時は十分に注意して下さい!かつらはきちんと直せば十分に使えるようになります。 リペアチャージはあなたの大切なかつらを責任を持って修理致します。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2008年度10月の只今修理中はこれ! | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今月の只今修理中はこれ! おでこの部分やストッパーの着いている部分・分け目部分が(表から見ないと解りませんが)かなり貴美が抜けてしまっています。 でも本当に大事にお使いになっていたようで作成から8年経っているそうですがまだまだ十分修理すれば使えます。 本当に新品同様になると思います。そしたら10年選手になると思います。 まだまだ現役で晩ばれます。 今回は外周部分を全て綺麗にし、分け目部分を新品に替えちゃいます。 皆さん来月をお楽しみにしてください。 |
修理完成いたしました。 周りの部分を全て剥がし、正面からベース部分が見えないようにベースの裏側から髪を植え完璧に仕上げました。 また、チョット画像ではわかりにくいですが、分け目部分も髪の毛ごと新品に致しました。髪の毛は元々あった周りの髪を参考に白髪の割合なども(もちろんん髪質も)参考にし、同じものを使用したので新しい髪と元々あった髪の境目はまったくわかりません。 かつらを買い換えるなら修理した方が絶対にお徳です。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2008年度9月の只今修理中はこれ! | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
修理完了いたしました。 我ながら綺麗に直ったと自画自賛しています。 チョット細かいところですが、左側の画像の真ん中あたり破れていますよね。他の修理会社なら左側の部分のようにただネットを上から貼るだけですが、リペアチャージではもっとこだわりを持って修理致します。自画自賛なんで細かく説明しちゃいますが、まず髪が植えてあるネットの部分を(破れている部分)四角く綺麗に切り取っちゃいます。切り取った部分に新しいネットを貼り付けそこに植毛していきます。そうすると右の画像のように破れた跡が見えず綺麗に修理できます。(破れたままただ単に上からネットを貼っただけだと破れた部分がめくれてきて又すぐに破れてしまいます。これ企業秘密です書いちゃいましたけど)お客様も大変喜んでいただけました。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今月の修理製品はコレ! A○製品のヘアホーです。 この製品は、軽く・薄くてとても良い製品なのですが耐久性が低いのが難点です。(悲) お使いの方は解ると思いますが、分け目部分やつむじの辺りがどうしてもベース(ネット部分)が破れたり髪が抜けたりしてしまいます。 ただし、その都度買い換えていたらそれこそ毎年新しい製品を買わなければいけません。(そんなお金は無いって言うの!) 2枚で70万消費税だけだって3万5千円ですよ!3万5千円あればほしいものがかえます。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
リペアチャージをご利用の皆さんは、買い換えずに修理をし上手に使っています。かつらは修理をすれば十分にしようできます。 裏側が、このようにパッチがついていたっていいじゃないですか! 裏側を見せるわけじゃないし。着けた状態じゃ全然解りません。 皆さんも、諦めずに修理を試してみてください。 今後の製品使用コストが激減します。本当ですよ! 来月この製品もきれいに仕上がってくると思います。 お楽しみに!! |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2008年度8月の只今修理中はこれ! | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今月の只今修理中はこれ! この方は、ストッパー等は使わず、全周囲両面テープを使っています。このかつらは軽くて自然でとてもいいのですが、どうしても外周部分(両面テープ使用部分)がボロボロになりテープが着きづらくなります。 今回はこの外周部分を綺麗にはがし、補強をしながら新しくしていきます。 結構簡単そうで難しい修理です。 何故かというと、外周全体なのでピッタリ合わないとアール(頭の形)が狂ってしまい頭にフィットしなくなってしまうからです。 リペアチャージでは独自の方法でかつらから型をおこし性格に再現します。 似たようなことをしている所もあるようですが、ほとんどのお店ががいい加減なことをやっていますがリペアチャージではこういう処こそこだわって型を取ります。取り方は本当にスグ真似されるので公表はしませんが・・・ スッゴク綺麗に直しますので皆さん期待してください。 暑い毎日が続きますがガンバッテな押します。 注・私は暑いのが苦手で本当に今の季節が苦手なのですが、何とか今年の夏を乗り切れるように頑張ります。 皆さんも、暑さに負けないようにしてくださいね! |
8月の只今修理中が大変遅れてしまいました。スミマセン。 実を言うと先月もう出来上がっていたのですが、画像を撮る前にお客様に返してしまったのです。(泣)その後そのお客様がシャンプーカットにいらした時に画像を撮らせていただきました。 お客様にも笑われてしまいました。(恥) 遅れた経緯はこのくらいにして、 本当に喜んでいただけるのが一番嬉しく思います。 皆さんがお使いのかつらもきっと直りますので買い換える前に是非一度修理をお試し下さい。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2008年度7月の只今修理中はこれ! | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今月の只今修理中はこれ! だいぶ長い間使用して全体的に傷みが出てきてしまいました。分け目部分も穴が開き髪の抜けています。 両面テープ使用部分も(おでこ部分)もはがれかけて両面テープが付きにくくなっています。 今月は頑張ってこの製品をきれいに直したいと思います。 修理予定 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
修理完成いたしました。 まだストッパーを着けていませんが修理完了いたしました。 破れていた分け目部分を取り外し新しい分け目に交換しました。本当に新品です。 おでこ部分(両面テープ使用部分)もささくれてテープが着きにくくなっていたので新しい物に交換いたしました。 結構ボロボロ(失礼しました)でしたが本当に新品同様です。 分け目部分以外は今まで使用していたまま(髪型など)ですから違和感無くしようできると思います。 これを見ているあなたも是非一度かつらの修理をお試し下さい。きっと今まで何度も買い換えていたことがバカバカしくなると思います。 来月も皆さんのかつらをガンガン直していきますのでご期待ください。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2008年度6月の只今修理中はこれ! | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今月の修理はこれです。 つむじ部分ネット部分の破れ、このタイプの製品は非常にデリケートな製品なので比較的破れやすいんですよね、つむじ部分や分け目部分前髪などは特に触る回数が多いのでどうしても髪が抜けたりネットが破れたりします。上の画像でも分かるように生え際の髪が抜けてしまっています。生え際の部分は切り取って交換してしまえば新品同様になります。 ネットが破れたり、おでこ部分の髪が抜けてしまったくらいで買い換えるのはもったいない!修理すれば外見からは新品同様です。 |
修理完成いたしました。 このタイプのかつらはどうしてもつむじ部分が傷みやすくなります。かつらをつけた状態で一番いじる所ですから。 つむじ部分や分け目部分が少し破れたくらいで買い換えていたらお金がかかってしょうがないですから。このように部分的な補修をしてもっともっとしようした方が断然経済的ですよ。 みなさんも諦めずに修理をしながらお使い下さい。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
HOMEへ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2008年度5月の只今修理中はこれ!完成いたしました。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今月の只今修理中はこれ! 修理内容はおでこ部分(両面テープしよう部分)が剥がれてしまって両面テープが使えない状態です。たぶんボロボロになり剥がした時に下のネットも破れてしまったのだと思います。 裏からだと分かりませんが、分け目部分からつむじ部分にかけて髪も抜けてしまっているのでその部分にも周りの髪質に合わせ増毛していきます。(もちろん白髪の割合も同じにします) 髪が抜けたから・両面テープ使用部分がボロボロになったから・ネットが破れたから・製品が小さくなったからといって買い換える必要はありません。修理を依頼される方の中にももちろんお金をかけたくない。という方も多いですが、「新しいかつらにすると感じが変わってしまうのが嫌なんだ」という方もたくさんいらっしゃいます。 今月も見た目だけでなく、しっかり使えるように修理致します。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
修理完成いたしました。 修理内容は左記のとうり。 この方は、インターネットでリペアチャージを見付けお住まいが比較的お近くだったので店舗兼事務所にいらしてくださいました。 見て直ぐに分かるように、自毛が後退して小さくなってしまった製品を大きくしました。左右1.5センチ後頭部2センチです。いらしていただけたのでその場で頭の型を取らせていただき、頭にフィットするように大きくいたしました。バッチリです。 おでこ部分の破れは補修し両面テープ使用部分は取れて無くなってしまっていたので新しく付け替えました。 まだまだ十分に使えます。 リペアチャージでは、どんなかつらでも修理し買い換えずに永く使っていけるように致します。 これからも、他店では出来ないような修理もどんどんしていきます。 皆さんも諦めずに「ここをこうしたらまだまだ使えるんじゃないか?」など諦めずにご相談下さい。 我々は、修理のプロですが、ユーザーの方からの言葉が非常に役立つことが多々あります。 皆さんの自由な発想を是非お聞かせ下さい。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2008年度4月の只今修理中はこれ! 完成しました。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
修理完成致しました。
正直かなり手が掛かりました。修理前に製品の型を取りアールが狂わないように最新の注意をはらい外周部分を再作成し、髪を植えネットの補強をしました。次いで分け目部分(人工皮膚)の交換をし、修理前に取ったデータどうりに髪の長さにカットをし作業完成です。 今回一番注意をはらったのは、外周部分が欠損していたのでそこの部分の再生です。 かなり、手は掛かりましたが仕上がりはとても良く出来ました。 喜んでいただけると我々もとてもうれしいです。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今回、4月の只今修理中はコレ! 今回は、修理のし甲斐のある製品です。 見ていただければお解かりのように、外周はボロボロしかも、後ろの(下の部分)部分が破れて(千切れて)無くなってしまっています。当然永く使っていた製品ですから表面の髪も抜けてしまっています。今回はこの製品を修理致します。 大手メーカーや他店では絶対に修理できません。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2008年度3月の只今修理中はこれ!完成しました。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
修理完了いたしました。
今回の修理内容は、両面テープ使用部分(おでこの部分)の交換と、破れたネット補修です。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今回の修理はこれ! ヘ○フォーライフ このかつらは薄いネットでできている為着けた時の感じはとても自然で、軽く使い勝手がとてもよさそうののですが・・・・ 耐久性が無い(悲) おでこの部分が切れてしまったり、柔らかいネットの為破れてしまう。 このお客様は2度目の修理です。一度目は2年前につむじ部分の破れと増毛をしました。2枚で70万もしていたそうです。 その時も修理をし、買わずにすみました。今回もネットが破れてしまったのでネット補修します。 これでまたしばらくは、買い換えずにすむと思います。 チョット破れたからといってその都度何十万もするかつらを買っていたらお金がいくらあっても足りないし・・・ |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2008年度2月の只今修理中はこれ! | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2月の只今修理中完成いたしました。 分け目部分の交換完了。 今回は、一体型(人工皮膚と周りのストッパーを着ける部分)の製品ですので、まずは分け目部分を切り離し、元々着いていたわけ目の部分のアール(丸み)を測定し同じアールに仕上げネット部分に取り付けました。分け目部分を作るだけで2週間かかりました。 当然分け目を交換すれば、表側の髪も全て新品になりますので部分増毛も一緒に出来ます。 手間をかけた分綺麗にできたと自己満足しています。(つむじも再現しています) 本当に新品のようになります。 2年〜3年は平気で持つと思います。 修理に手は抜きません。しっかり直しますので皆さんも是非一度お試し下さい。 今年もガンガン直していきます。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2008年2月の只今修理中はこれ。 通常このタイプの製品は修理不可です。 なぜかというと、分け目部分と(人工皮膚部分)外周の金具(ストッパー)の土台が一体型になっている為(切り離せない)分け目から全周囲交換になるからです。裏側から見るとまだまだ使えそうですが、分け目部分が劣化し硬くなっている為表面の髪がだいぶ抜けてしまっています。 一体型の製品はとても修理に手間がかかるのでメーカーでは絶対に修理しません。 新しいかつらを作った方が断然簡単だし、料金も全然ちがうからです。 今回は、この製品をきれいに直したいと思います。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2008年度最初の只今修理中はこれ!1月の只今修理中! | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今年最初の只今修理中はこれ! 長年大事にお使いになっていたことが一目で分かります。 両面テープを使用する部分はどうしても毎日貼ったり剥がしたりの繰り返しですのでどうしても傷みが早くなります。 今回は、分け目部分の髪も抜けてきていたので思い切って分け目部分も交換します。 修理内容 両面テープ使用部分の交換・分け目部分の交換 になります。 ※正直両面テープ使用部分と分け目部分は消耗品と考えていただきたいと思います。どんなに大事にお使いになっていても、時間と共に劣化していきます。特に分け目部分が劣化し硬くなってくるとどうしても表面の髪が抜けてきてしまいます。硬くなったところに髪を植えてもすぐに抜け落ちてしまいます。 リペアチャージでは、両面テープ使用部分と分け目部分は何度でも交換可能です。 あきらめずに、修理すればあなたのかつらもまだまだ使用できます。 |
両面テープ使用部分の交換と、分け目部分(人工皮膚)部分の交換完了致しました。 今回両面テープ使用部分(前後)は傷みが早いので少し丈夫な素材で張替えました。 分け目部分は、従来どうりです。 両面テープ使用部分は、ポリ系の素材だと使っている内に直ぐにベタつきだし、ひび割れし亀裂が入ってしまうので丈夫な素材に交換いたしました。 特に、厚みも無いので従来より長くしようできると思います。 ※修理が完成し直ぐに画像を撮ってしまったので、縫い目の部分に水が入り染みのように見えますが、乾けばしみはなくなりますので安心してください。 しかし、この位の傷み方で(修理は無理です。)なんて進司られないですよね。修理しなかったら00十万の出費ですよ。そんなお金があればもっと他の物にお金をかけたいですよね。私は液晶テレビが欲しい・・・関係ないですね。 スミマセン・・・ |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
12月の只今修理中!2007年度最後の修理完成いたしました。 全周囲拡大・分け目部分交換・両面テープ使用部分交換です。完璧です! |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
右側1.5センチ拡大しました。 一番外側の部分を付けたしました。同じ種類のネットを使用したので違和感も無く使用できると思います。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
左側は1センチ拡大しました。 サイドと後頭部の自毛が後退してしまうとどうしても留具が自毛に届かずしっかり留まりません。 そんな時は、その部分を大きくするかとで今お使いのかつらを買い換えることなくしようすることが出来ます。しっかり留まるようになりますよ。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
後頭部1.5センチ拡大しました。 元々、タグの部分までしか無かったのですが、タグ部分より外側の部分を付けたしました。 自毛が後退しても大きくすれば十分ご使用になれます。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
12月の只今修理中!2007年度最後の修理はこれ! | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
2007年度最後の修理はこの製品です。 修理内容は、分け目部分の交換・両面テープ使用部分の交換 外周を大きくする。右1.5センチ 左1センチ 後頭部1.5センチです。 今まで使用していてかつらが小さくなってしまった!自毛が後退してしまい、ストッパーが留まりにくい!の場合製品を大きくすることでカバーできます。 2008年1月に完成予定です。お楽しみにしてください。絶対きれいに直します。 2008年も 【今月の只今修理中】を楽しみにして下さい。2008年も皆さんのかつらをバリバリ直していきます。 来年も宜しくお願いいたします。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
11月の只今修理中! 完成いたしました。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
11月の修理完成いたしました。 今回の修理は、分け目部分の交換・外周部分の補強・ネット部分の補修です。 今回の修理は結構やりがいがありました!通常左側のような一体型(分け目部分と外周が一体の製品)の分け目は修理は出来ないのが普通なのですが、リペアチャージでは修理可能です。他のお店が修理不可なのは正直めんどくさいからです!専門的になってしまうのですが、一言で言うと、すごく手がかかります。 でも今回の修理は喜んでもらえると思います。 やってよかった!これからもガンガン直していきます。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
人工皮膚とネットの境目が破れています | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
上から見ると分け目部分がほとんど抜けてしまっています。 分け目部分とネットの境目が10センチ位破れてしまっています。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
10月の只今修理中! 完成いたしました。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
HOMEへ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
修理後 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
修理後 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
両面テープ使用部分(おでこの部分)の交換と分け目部分(人工皮膚)の交換うおしました。 分け目部分を交換すれば当然分け目部分の髪も新品になりますので増毛の料金は分け目部分の交換料金に含まれています。 この状態で買い替えを迫られていたなんて信じられないです! 新品になりました。まだまだ3年から4年は使えます。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
修理前 | 修理前 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
今月の修理中はこれ! 大事に使っていたとみえて、分け目部分の抜け毛以外は、あまり痛んでいないようです。 この状態でも新しいかつらを勧められていたようです。あんまりですよね! 今回はスパッと分け目ごと交換しちゃいます。古くなった分け目部分に再度髪を植えても土台が硬くなっていてすぐに抜けてしまうので。分け目交換でまだまだ十分使えます。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
9月の只今修理中! 完成いたしました。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
9月の修理中はこれ! 左の画像を見ていただければわかるようにかなり・かなり使い込んであります。(驚)両面テープを使う4箇所も年季を感じさせます。 表もかなり髪が抜けてしまっています。 今回はこのかつらを修理したいと思います。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
直りました! 両面テープ使用部分は新しく張替え、破れたネットはつなぎなおしました。 髪がかなり抜けてしまっていたので同じ材質の髪を全体に植え直ししました。 裏から見ると修理しました!って感じですけど裏は誰に見せるわけじゃありませんから。そうそうつむじ付近の人工皮膚も交換しました。ほぼ新品です。 これでまた、何年かは十分使えます。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
8月の只今修理中! 完成いたしました。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
今月の只今修理中!は分け目部分とネット部分が破れてしまっています。それと表から見ると分け目部分の髪が抜けてしまっていました。 それと、周りの黒い部分がへったってきていたのでこの部分も交換しちゃいます。 ただネットの破れた部分は髪が抜けてしまっているのでこの部分は増毛します。(みなさんもネットの破れは早いうちに修理に出してください。破れた所から髪が抜けてしまいます。) 今月はこの製品を綺麗に直します。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ネットと分け目部分の破れ↑綺麗に直りました。 髪もこれ以上抜けないように、ネット処理もしてあります。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今回の修理はストッパー(留め金)使用部分の交換と(かなりくたびれてきてしまっていました) 分け目部分の交換それと、ネットの破れです。修理後のかつらは見ていただければわかるようにほぼ、新品です。新しい製品に作り直したわけじゃないですよ!修理でここまで綺麗に仕上げました。他じゃここまでの修理は出来ないと自負しています。 本当に綺麗に直っています。 皆さんのかつらも修理すれば綺麗になおります。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
6月の只今修理中!は、」およそ8年位やぶれながらもだましだまし使っていた製品です。かなり自己流の修理をしていたようです。 今月は、この製品をきちんと直します。 来月を、お楽しみにして下さい。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
見違えるように綺麗になりました! 今回の修理は、ご自分で修理したときにセメダインのような接着剤でひび割れを防いでいたようで、その接着剤が表の髪の根元についてゴワゴワになっていたので髪の毛ごと交換しました。非常に手はかかりましたが新品同様です。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2007年5月の只今修理中。完了予定日6月18日前後 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
修理完了しました! ネットの全面補修です! それと、全周囲拡大しました! 画像では見難いですが、左の人工皮膚はベースぎりぎりですが、修理完了ごは少し中に入っています。このように自毛が後退してかつらが小さくなってしまった製品も大きく出来ますよ。あきらめないで! こちらの製品は、7年間使用していた製品だそうです。外周も破れてしまい、おでこの接着台も(両面テープ使用部分)ひび割れテープがなかなか貼りつかなかったそうです。 それと、長年使用している間に、ご自身の自毛部分が後退し、製品が小さくなってしまったようなので、今月はネットの補修・接着台交換・全周囲拡大いたします。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
4月の只今修理中 こちらの製品は、分け目部分の人工皮膚がひび割れてしまいつむじ付近の髪が抜けてきてしまっていました。 人工皮膚をはがし、新しい人工皮膚に付け替えました。 新品同様です。 今後2〜3年は気持ちよくお使いになれると思います。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
3月の修理内容は、
長年使っているうちに、かつら自体が小さくなり、ストッパーが止まらなくなってしまったそうです。今回、奥様とご一緒に(話は違いますが年配のご夫婦で仲の良さそうな感じは本当に見ていてうらやましい限りですね。)当サロンへいらしていただけたので、その場で型を取り、サイドからバックの部分まで周囲を大きくします。小さくなったかつらでも大きくすればまだまだ使えます。それと、接着台部分の交換。今月も気合の入った修理を致しますので出来上がりを楽しみにしていて下さい。奥様と一緒にいらしていただいたからには変な修理はできません。ガンバリます! |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
3月の只今修理中はうかつにも画像も撮るのを忘れてしまいました。 でも本当に綺麗に直ったんですよ。今後このような事が無いように気をつけます。スミマセンでした。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2007年2月の修理 完成しました。しかもチョット丈夫に! | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
今月は2枚UP致します! 今回も気合の入った修理を致します。 今回の修理内容は、ヘアフォーライフ 今月はもう1つUP致します。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2007年2月の只今修理中です。 5・6年使用し、メーカーに買い替えを迫られていたかつらです。 ベースごと交換しましたので、新品同様です。買い替えの必要なし。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
全額返金保障・無料再修理で申し込むはこちらから | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2007年1月の只今修理中です。 工場から修理不可!と言われたなど!でサロンに行く度に |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
HOMEへ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1月の修理品です。 ストッパー使用部分・両面テープ使用部分・分け目部分のネット補修です。 ハッキリ言って新品同様です。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
12月の只今修理中が出来上がりました。
画像では解りにくいですが、新品同様です。破れていたかつらが新品同様になおりました。やったー!て感じです。。。。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
今回のかつらは、かなりひどい状態です。
正直この状態で使っていたのが不思議なぐらいです。人工皮膚は破れてしまっていますし、ストッパーがあたる部分のネットもやぶれてしまっています。当然髪も抜けてしまっていますが、リペアではどんなかつらでも修理します。と言った手前必ず直します。このかつらを修理してくれるお店はまずありません。私が見ても・・・むずかしい・/できるかな。。。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
接着台部分が破れ取れてしまいました。 又つむじ部分の人工皮膚か古くなり髪が抜けてしまっていました。当然メーカー側は修理は無理です。と買い替えを迫られたようです。 この位の修理は何でもありません。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
外周の全面交換と人工皮膚部分の交換です。
普通ネットの裏側に入った人工皮膚の交換はできません。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
真ん中の人工皮膚部分がひび割れコーティング剤が全て取れてしまいました。一見何でもないように見えますが、コーティング剤が取れてしまうと表面の髪が全て抜けてしまいます。(コーティング剤はそのような役割もしています)画像でもわかりますが、センター部分を切り抜き新しく人工皮膚をいれました。時間はかかりましたが、あと4 ・5年は十分使えます。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
HOMEへ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
編み込み式のかつらをお使いだったようですが、ストッパーにかえたようです。修理内容は、額部分の接着台(お客様の自作)部分をきちんと着け、パカパカ浮かないようにしました。やはりどのせいひんもつむじ部分の脱毛がひどいようです。増毛修理でしたが、人工皮膚部分がかなり傷んでいましたので(痛んでいると植えても直ぐに抜けてしまいます)人工皮膚皮膚を交換いたしました。ネットのかつらは意外と長持ちしますよ。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
接着台部分が皮脂を吸って変色し硬くなり両面テープが着かなくなっていました。人工皮膚もめくれてきています。
問題なく、接着台部分と人工皮膚部分の交換と多少の増毛で新品同様です。 このお客様は着替えずに済みかなり得したと思います。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
左の画像をよーく見てもらいたいのですが、ストッパーの右横の人工皮膚部分にネットが見えます。このように人工皮膚部分にネットが入り込んでいるかつらはとても修理しにくいかつらです。メーカーだったら絶対に修理しません。何故ならここの部分を切り取ってしまうとアール(内側の曲線)が狂ってしまうからです。私共では、修理する前にそのままの状態で型を取りその後修理に掛かります。簡単なようで熟練の技が必要です。
自画自賛ですみません。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
修理のお問い合わせは無料です。
フリーダイヤルをご利用下さい。 0120-88-9713 お問い合せは、AM10時〜PM6時までとさせていただきます。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
直接、かつらをお送りになる方は、厚手の袋にかつらを入れ、コンビニより宅配便にて、 下記住所までお送りください。 〒273-0005 千葉県船橋市本町4-24-11リペアチャージ 宛 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
(有)サンク企画 @かつら修理専門 リペアチャージ E-mail: info@Repair-charge.com
Copyright (C) 2005 Repair-charge.com All rights reserved |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
HOMEへ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||